top of page

はじめての『まま』

未就学児クラスの学習。

【読む】がくから【書く】学習に進んだ子ども。

まずは一筆の文字から自分のお名前。

先生の書いたマーカーのもじをなぞります。

ママが大好きだから、『ま』に挑戦。

おなぞりが上手にできたので、

ママのお顔を書いて

『まま』と文字も書きました。

『ほ』に見えますが、

縦棒は、ママのほっぺです。

大好きという意欲は、能力をポおーンと引き上げます。

毎回の、うれしい喜びです。




閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

昨日から学力テストのリ・テストがはじまりました。 学力テストの反復学習と、直し学習が定着しているか判定するテスト。 学力テストと、全く同じテストをするので、判定がわかりやすい。 子ども達へは、前回の点数を超えればガチャコインが1個ゲットできると伝えています。 前回間違っていた問題が正解できていたらうれしいし、 直し学習で自分で直せたら、それもうれしい。 子ども達の歩幅で成長が観られたら、うれしいな

bottom of page