つじ子2022年9月14日読了時間: 1分学力テストの直し 色分け採点教室では、塾専用の学力テストを実施しています。学校のテストとはちがい、難しいです。難しいです。しっかり問題を読まなければ解けません。国語も算数も読む力を要求されます。テスト当日採点は赤〇1回目の直し正解は青〇2回目以降の自分の力で直しは緑〇辞典を調べたり、先生のアドバイスをもらったら、オレンジ〇その日にできず、別日に直したら、ピンク〇テストも大きな学習です。どのように学習したかを色分け採点で自覚してほしいと思っています。
教室では、塾専用の学力テストを実施しています。学校のテストとはちがい、難しいです。難しいです。しっかり問題を読まなければ解けません。国語も算数も読む力を要求されます。テスト当日採点は赤〇1回目の直し正解は青〇2回目以降の自分の力で直しは緑〇辞典を調べたり、先生のアドバイスをもらったら、オレンジ〇その日にできず、別日に直したら、ピンク〇テストも大きな学習です。どのように学習したかを色分け採点で自覚してほしいと思っています。
リ・テスト週間昨日から学力テストのリ・テストがはじまりました。 学力テストの反復学習と、直し学習が定着しているか判定するテスト。 学力テストと、全く同じテストをするので、判定がわかりやすい。 子ども達へは、前回の点数を超えればガチャコインが1個ゲットできると伝えています。 前回間違っていた問題が正解できていたらうれしいし、 直し学習で自分で直せたら、それもうれしい。 子ども達の歩幅で成長が観られたら、うれしいな